躁鬱病の人との付き合い方

person20代/女性 -

叔母が躁鬱病です。もう30年くらいになりますが、なかなか上手に付き合えず、ますますひどくなっているように感じます。
躁の時期は毎回狂ったようにお金を使い借金を重ねたり、狂ったように朝から晩まで電話をかけたり、暴力的になったり…言葉が耳に届かなくなります。
今回の躁の時には、支えてきた祖父母や母や周りの家族が長年の看病で疲労したため、初めて精神病院に入院させました。
自営業のため毎日毎日…職場に病院から何度も電話がかかってくるのが今は皆のストレスになっています。本人の気持ちも分かってあげたいという思いもありますが正直疲れきって今は私達が潰れてしまいそうになっています。
今回の入院で叔母自身が病気と上手く付き合えるようになっていってくれるといいですが…今後サポートしていくことに不安を感じる毎日です。
サポートしていく私達が今後あまり疲れないように叔母のような躁鬱の方と付き合うにはどのようにしていけばいいでしょうか??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師