(咳)喘息と拘束性換気障害について
person30代/女性 -
こんにちは。
先日、肺機能検査をしたところ1ヶ月前に比べて状態が悪化しており、咳喘息から喘息に移行しかけており、軽度拘束性喚起障害がある、という結果がでました。
ネットで調べたら、喘息は閉塞性換気障害に属しており、拘束性の疾患の中には含まれていなかったのですが、喘息でも拘束性換気障害になるのでしょうか?
薬を飲んで、喉の奥のくすぐったい感じはなくなったんですが、10分歩くだけで口で息をしなくてはならなかったり、階段を上り下りするだけで息切れしたりするようになってしまったと言えば、なってしまったんですが・・・
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。