療養型病床への転院について。
person70代以上/女性 -
81歳10カ月の女性で、ただ今脳梗塞とITPで入院中です。新たな脳梗塞の発症も脳内出血もなく、血小板数値も4万と安定してきたそうです。 今は亜急性期というところだそうですが、回復期になったら療養型病床のある他病院への転院して、言葉、飲み込み、咀嚼、立ち座り、ぐらつかない等などのリハビリを続けたらとすすめられました。 そこで教えて頂きたいのが、リハビリ科があるのに転院してと言うのは、ぶっちゃけ医療報酬とかいう病院の経営ぐあいが関わっているのでしょうか? 家の近くの老健施設では医療的キュア?ケア?が不十分だから勧められないとの事でした。 一般病床と療養型病床では何が違うのですか? 骨折なら治るまでずっと同じ病院に居られるのですか? 今の病院には約二週間入院していますが、3カ月は居られると、失礼ながら呑気に考えていたので、正直戸惑っています。 本人は病院が嫌なので、更に転院と言われたらショックだろうなぁと、私も滅入ってしまいます。 少し私の愚痴も入ったり質問がいろいろありますがどうか御返答下さいますよう、お願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。