うまく伝えられない

30代女性未婚。パニック障害で5年ほど心療内科に通っています。
症状は家より外が多く、過呼吸。会食恐怖など。
不眠は10代の頃からで寝つきが悪く、きまった時間に起きれないのですが
心療内科にくるまで特に治療は受けたことはありません。

最近またか呼吸が激しく仕事に支障がでてきたので
相談したところサインバルタを進められました。
トレドミンとパキシルの副作用がひどかったので
また太ったり苦しくなったり薬断ちするとき苦労したりするのか聞いたら
そんなのないから飲むならのめ、強制はしないと。

今の精神状態と置かれている状況(会社でのことなど)を考えると
またあの苦しみながら飲み続ける強さを保っていく自信がないのです。
実際パキシル飲んでいる時はぼんやりしてミスは増えるわだるくて動けないわ
朝起きれなくて遅刻も当たり前でこのての薬はマイナス面のほうが多いという印象が拭えません。
嘔吐が異様に苦手なのも原因のひとつでもあるのですが
何度伝えても全く理解してもらえないのです。

吐き気が副作用である薬のときに吐き気止めもお願いしたくて
今回の場合もお願いしようとしたのですが
「(吐き気は) な い か ら」の一言で済まされてしまい。

数年通っていた心療内科だったのですが一気に不信感が高まってしまいました。
サインバルタもパニック障害にはあまりよくない、とあとで調べてて分かったのも原因のひとつ。
先生自体の個性に患者が病むのも本末転倒かと思い転院を考えています。

もうすこしこちらの話をきいてくれる病院に変えてみたほうがいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師