言葉の理解について

person30代/女性 -

前回言葉の遅れでお世話になりました。前回では生活していて特に気になる行動はない気がすると申しました。それは今も変わりません。最近は、言葉も増えてきて、何だかほっとしてきた矢先、ふとまた不安なことがあり質問させていただきます。新入園児の集まりがあり、もちろん他の子はお話がペラペラでしたが、先生が動物のクイズを出した時、うちの子(2歳10ケ月)は答えられないと思いました。言葉で言われて、頭で絵が想像できないのではないかと思うからです。これは何?と絵本などで聞いて答えられる動物はいくつかあります。他に、例えば海苔を見ておにぎり(食べたい)と言って手でにぎる真似をしたりするので、物を見れば次の発想ができたり、理解している部分もあるようですが、クイズはあまり経験が無いというか、いかがなものでしょうか?もうすぐ、心理検査と言語検査をする予定で心配です。上の子が四歳で子供に対する私の照準が狂っているのか、それともやはり遅れているのか、やはり発達に障害があるのでしょうか?病院に通っていると言いながら、結論が出る前にどうでしょう?と毎回長々と質問して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師