糖尿病と発熱の関係について
はじめまして。
59歳になる母が高熱(41℃)・痙攣・悪寒・吐き気により緊急入院しました。現在、点滴による抗生物質の投与を続けています。高血糖と腎臓の片方が少しはれている、との診断でした。熱が下がったら具体的に検査をします、と言われましたが、なかなか熱が下がりません。(高熱は3日で下がりました。)約1週間、朝方から夕方までは36度台に下がるのですが、夜には37度5分位まで必ず上がります。担当している医師も看護師も、熱の原因がよくわからない、と言います。
気管支炎のような症状と、便秘も同時に続いています。(元々気管支が弱く、ひどい便秘です)
4日目ぐらいから、毎日3食、おかゆなどを食べています。半分以上は食べています。
血糖値は入院直後は400を越えていましたが、インシュリンにより、今は100〜250ぐらいになっています。高血圧の症状もあります。(180-90ぐらい)元々肥満気味でしたが、この1年で20kgぐらいやせました。7年ぐらい、病院に行っていなかったようで、糖尿病はだいぶ前から患っていたと思われます。ヘモグロビンエーワンシーは11%と、非常に高い数値でした。腎炎にかかっているように思いますが、この内容から、腎炎の進行の程度と発熱の原因について何か言える事があれば、是非教えてください。宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。