66歳痩せ型の女性です。
職場健診で血糖値90/HbA1c5,6/クレアチン0,72で要生活注意のため、1ヶ月後に内科で再検査しました。血糖値82/HbA1c 5,5/クレアチン0,79で正常範囲と言われました。ただ私は糖負荷検査でインスリンが出るのが遅めと言われ、気になるので半年毎に血液検査するようにしました。また腰部ヘルニア改善のために週2回くらい、30分、水中歩行してますが、最近、その後に両お尻下側から太もも裏がシビレ、時に震える感じがあり冷や汗も出て軽い頭痛や胃のムカムカになり慌てて帰宅、安静にすると収まる時と翌日も太ももシビレが残ってる時があります。それが低血糖、または熱中症の症状に似ています。低血糖、熱中症、自律神経、どんなことが考えられ受診の場合は何科になりますか?新陳代謝は悪いのにその時は凄い汗になります。よろしくお願いします。