感染性胃腸炎の診断とについて
person30代/男性 -
本日の昼間、突然吐き気が表れ、下痢も始まり、休日救急外来を受診しました。本人は起き上がれる状況ではないので、妻が質問させていただいております。
ここ3年、毎年感染性胃腸炎に罹っているので、本人は状況からして感染性胃腸炎に違いないと言っています。なので、受診したらいつもどおり、抗生物質と吐き気止め、整腸剤が処方されると思っていたら、今回は吐き気止めと下痢止めと整腸剤(タンナルビン、ミヤBM細粒、タフマックE配合細粒の混合薬)が処方されました。
以前、かかりつけ医に感染性胃腸炎の場合は下痢止めを使ってはいけないと言われたのに、今回処方されていることに疑問があります。また、本人は「解熱剤と整腸剤を処方します。」と言われたのに、解熱剤は処方箋に載っていませんでした。明後日からの仕事に間に合うよう一日も早く治すためには、やはり抗生物質が必要なのではないかとも思っています。
3点質問です。
1、処方された薬を飲んでいて早期の回復が見込めますか?
2、お正月でどこの病院も救急外来しか受け付けていない中、再度受診したほうがよい状況でしょうか?
3、過去のかかりつけ医は症状だけで「感染性胃腸炎」と診断し、抗生物質を処方していましたが、今回の先生には「検査の結果は1週間後」と言われました。どちらが正しい診断なのでしょうか??
4、ここ3年、毎年感染性胃腸炎に罹っています。先日の健康診断で「十二指腸潰瘍」と診断されましたが、それと感染性胃腸炎と何か関係がありますか?
お返事よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。