慢性的に息がしづらい
24歳の男です。医療系大学の6年生です。
タバコは吸いません。
5年前から咳に悩まされています。
6年前から一人暮らしをはじめ、その翌年の夏にひどい咳がではじめました。内科で吸入ステロイド等をもらいましたが、咳は続きました。しかし、初冬(12月頃)になると咳は突然止まり、そのまま放置していました。
それから毎年初夏になると咳が出て、初冬になると止まるというのを繰り返しました。(痰がからむことはなかったです。)
しかし去年は咳とともに例年になく痰がからみ、時折息の吸いづらさを感じました。
かかりつけ内科を受診し、吸入ステロイドとβ2遮断貼薬を処方されましたが改善せず、その後1ヶ月間ほど抗菌薬(上顎洞炎除外診断?)、制酸薬(GERD除外診断?)を投与されましたが症状は変わりませんでした。
しかし、昨年9月末、今までになく慢性的な呼吸困難感(意識的に呼吸しないと呼吸できていない感覚)を感じるようになり、特に寝る際が息苦しくなりました。
不安になり大学病院呼吸器内科を受診し、1秒率・肺活量、胸写等の検査をされるも異常がないといわれました(やや滴状心気味ではある、といわれた)。
アレルギー性鼻炎もあり、関連を調べるため大学病院耳鼻咽喉科も紹介受診。血液検査ではアレルギーに関しても問題ないといわれた。皮内アレルギー検査も受け、カンジダにのみ大きく反応しましたがこのカンジダは比較的誰でも陽性がでるから問題ないといわれました。
この呼吸困難感を感じてからもう3カ月以上経ちます。
個人的にはカビ(一人暮らし当初はふろ掃除をしっかりしていなく、かなりカビが生えていたので・・・)が原因ではないかと感じているのですが・・・。
正直、病院では経過観察しかないといった感じです。しかし、まだこの歳でこの状態が今後一生続くのかと、とても不安です。
肺や気管支がわるくないとしたら、心臓や脳などの病気も考えられるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。