検査数値が高いのは摂食過多によるものでしょうか

person70代以上/女性 -

80歳になる高齢の母親なのですが、先月に受けた健診の結果で
BMI
AST
HbAlc
の数値が基準値を少し超えていて要経過観察になっています。今回は少し不整脈も出ました。最近は家事もやらなくなり運動不足になっておりますが、食欲は旺盛で三度三度毎食欠かしたことがありません。

私などは活動量が少ないときは食事の量も減るため太ることはないのですが、彼女は歳の割に見た目も太めで素人目には『摂食過多』なのでは?と危惧しております。骨粗鬆症と帯状疱疹後神経痛を患ってはおりますが、ほかは特別に既往症もなく自覚症状もないため『太り過ぎ』が原因ではと考えております。

数値降下のため、栄養のバランスには注意しますが、食事を控え目にして体重を落とすことを考えております。数値を下げて健康を維持するためには、それよりもっと良い対策などがございますでしょうか。それ以前に、根本的に誤った素人判断をしているのでしょうか。お教えください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師