炊飯器の蒸気でやけど
person乳幼児/男性 -
今日のお昼頃に一歳の息子が炊飯器の蒸気でやけどをしてしまいました。急いで冷やしながら病院を受診したのですが、手のひらに大きな水疱が出来ていて、潰して水を抜き、ひどくならないようにする薬を塗ったガーゼを貼って包帯で巻いてもらいました。先生が言うには「火傷は次の日にならないと、わからない」と言うことで、明日また受診をして、指など全体に水疱など広がってひどくなっていたら形成外科を受診したほうがいいでしょう。と言われ帰宅しました。 先ほど包帯の隙間から覗いてみたら、ゆびにも水疱が全体的に出来ていました。これは形成外科に行く形になりますか?形成外科ではどのような処置、治療をするのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。