思いやり

person20代/女性 -

6年間、一緒にいる彼がいます。

最近、しょっちゅう喧嘩ばかりします。

普段はとても仲良しなのですが、彼が発したふとした言葉に、私がいちいち反応して、凄まじい口論が始まります。

そのふとした発言なのですが、言葉そのものをストレートに受け止めている事に気付きました。
(彼に教わりました)

言葉だけが全てなのではなく、
相手の行動や態度等を考えれば、言葉の意味が理解出来るものだ!と言われました。

例えば、
喧嘩している時に
「最低だな」と言われれば、
苦しくてたまらなくなり、つっかかってしまいます。

そして、
その言葉の意味
(「腹が立って暴言を吐いた。本心でない事を口にする場合もある」)の説明を受け、意味を理解すると、仲良しに戻ります。

でも、理解が出来なかったり、少しでも私の中で辻褄が合わない場合は激しい口論に至ります。

早く仲直りをしたいが為に、
理解出来たふりをしてしまった場合、結論だけは把握出来るのですが、内容、酷い場合は喧嘩の種さえ思い出せないこともあります。

私なりに、
彼を思いやってるつもりですが、彼には理解してもらえません。

幼少期に、確認癖
(自分の思想さえ親に了承を得なければ気が済まない)
や音に関する恐怖
(響く音や残響、風鈴等)
に悩まされました。

しばらくは落ち着いたのですが、音に関する恐怖は再発したようです。

知能は普通で、
大学にも行きました。

でも、
『思いやり』が足りないと彼に言われます。
私なりに思いやってるのに…

これはどの病気の症状ですか?

病院では
パニック障害や鬱、一泊入院で脳波を調べ、ナルコレプシー等と診断されましたが、パニックなんて経験した事もないし、鬱という認識もありません。ナルコレプシーの眠気や脱力もありません。

これ以上、
彼に迷惑をかけたくないので
アドバイス、宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師