肝臓の超音波、CT、血液検査
現在、ユーイング肉腫治療後の経過観察15ヶ月目です。
幸い今まで造影剤CTで異常は無いのですが、
このところ血液検査でビリルビンの値が1.1→1.3→1.5(規準値1.0)と徐々に悪くなっており、
肝臓の超音波検査を受ける事になりました。
質問ですが、
造影剤CTで肝臓に異常が確認されないのに、超音波検査を行うのは、どういった目的なのでしょうか。
また、ビリルビンが高くなると肝臓転移の可能性がありますが、この数値は転移がありえるレベルですか?
最後に、この数値は、他に精神的なものや生活習慣によるものも原因として考えられますか?
最近、食欲過多で少し太り、寝不足気味です。
いろいろ聞いて申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。