お世話になっております。
私の母が49歳でスキルス胃癌(恐らくびまん性?ここは正直詳しくはわかりませんが、腹水がありました)と診断され、3年後に亡くなりました。
現在私は42歳です。子供がまだ小さいため、不安で食事が喉を通りません。数年前までは、胃癌は遺伝しないという意見をたくさん見て少しだけ安心しておりました。昨今の情報は何か変わってきたもの、新しい情報など専門家からお聞きしたいと思い、受け止められるか今でも心臓バクバク状態で打っていますが、教えていただきたく思います。
1年前にも胃カメラはしており、ピロリ菌はいないようです。飲酒・喫煙はなし。
ですが、30歳くらいまでは付き合い程度で飲めないお酒は付き合い程度には飲んだりしていました。ですが10年以上はもう飲んでいません。」胃カメラを毎年したとしても、スキルス胃癌は発見が難しいこと、見つかってもすでに進行している点から、もう防ぎようがないものとしてかなり落胆しております。内視鏡専門医がいるクリニックに診てもらう以外、防ぎようもないですよね,,,。母の年齢に近づいてきていて、今後、平常心を保って生活していけるか不安です。よろしくお願いいたします。