医療保護入院の必要性

person30代/男性 -

私の65才の父の相談です。両親は広島に住んでいます。1980年頃から神経内科で自律神経失調症と診断されリーゼを現在まで飲み続けています。
変化したのは2008年の5月から急に活動的になり外で草を刈ったり友達に会いに行くようになました。異常なほどではありませんが…その後11月まで鬱でも躁でもない状態が続き、その後2009年の5月までまた外にほとんどでないおとなしい状態が続きました。
その後また活動的になり2010年の12月まではたまに理不尽なクレームなどを起こすようになりました。
問題は2010年の1月1日からでした。
一言気にさわることを言われると何時間も怒鳴り続けました。4時間話し続けることもあります。
それからは気に入らない親族の残してあるものを物をひたすら燃やしています。母親はたまりかねて家を飛び出し、今は離れた奈良に一緒に住んでいます。
今は母親のものはすべて焼き払ったらしいです。
入院をすすめても自分は狂っていないと典型的な躁鬱病の症状を見せています。睡眠はほとんどとらず今は疲れてきたと言っています。本人が入院をしないので病院に何度も相談して自分から薬を取りに行ったタイミングで薬を替えてもらうように頼んだりしましたがうまくいきませんでした。
先日病院の先生がいきなり母が家にいないことを言って強く入院を促したらしいです。しかし入院はせず、その後先生の家に電話をして怒りをぶちまけ、殺意を伝えたりしたそうです。その後も怒りは先生に向いたままです。
出ていった母親のことは憎いかもしれませんが心配もしています。
よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師