物への執着が強すぎるのは病気ですか?
person70代以上/女性 -
91歳の祖母は二十年近く独り暮らしでしたが、体調を崩し入院、その後、娘(私の義母)が引き取り同居することになり1ケ月が過ぎました。一日中ベッドで過ごし、食事もエンシュアリキッド少々とお粥、果物少々程度で、点滴週二回しています。
物忘れなど認知症らしき症状はみられず、意志疎通もでき、こちらの言うこともしっかり理解できています。
ただ、排便への執着(出ていてもすっきりしていないと排便の話を何度も何度も繰り返す)と、ベッドシーツや衣類などへの執着(なんでもかんでも白色でないと気に入らず、思い通りでないと怒る)が強く、ベッドなど介護用品のレンタルも嫌がり、買取を希望して聞き入れません。
排便への執着はなんとなくわかる気がするんですが、物への執着が常識を超えてきています。また、娘とのやりとりで思いが通らないと、声をあげて泣いていることもあります。
高齢だし、独居生活が長かったせいもあるかと思うのですが、気分転換に車椅子で散歩でもしたいと思っても、往診医師や訪問看護師は、ベッド上で安静が必要といわれます。
物への執着が強いのは、ただ高齢だからでしょうか?
精神的な病気ということではないですか?
教えてください。お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。