痰吸引について
person40代/女性 -
母親の痰吸引について質問です。アルツハイマーで寝たきりになり入院しています。
飲み込みすることが上手く出来なくなり 痰を吸引しなくてはいけません。 今まではその都度鼻からチューブを入れて取っていましたが 1カ月前くらいから チューブを鼻にいれたまま頬にテープで固定されていて苦しそうです。
看護士さんにきいてみるとチューブが鼻に入りにくく鼻の中を傷つけるため鼻血がでるからという説明で母親もその都度入れるほうが苦しいからから抜かないと言います。それなのに痰を取った容器は血が入っていて納得いきません。鼻の中に入りっぱなしのほうがずっと苦しそうです。そんな医療処置ってあるんでしょうか!?
おしえてください。
このままでは 人間不振になってしまいそうです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。