診ていただいていた先生が他へ移ってしまい再手術不可能。
私は20代です。
ある大学病院で以前手術したのですが、手術してくれた先生がこども専門の病院に所属してしまいました。
しかし、先生は、私が手術した大学病院にも不定期に月2回程診察に来ています。
私は再手術を希望していて、その先生にどうしてもお願いしたいのです。
しかし、その先生は今は、私がその時手術した(不定期に月2回程診察きている)大学病院には所属していないし、手術する立場にないとおっしゃられます。
だから他の先生にしてもらうように言われましたが、私は、その先生が最も意思の疎通ができていて、こちらの希望も聞いてくれて、その先生でないと手術の方法が異なってしまうかもしれないのです。
一度手術して唯一開けて中を見たのはその先生なのでその先生が一番わかる感じがするので、絶対その先生にお願いしたいのです。
一度は、外来手術でできないことないとおっしゃられました。
でも違う日にたずねると上から言われたのか、そのようなことをおこなうと、病院の規則とかで辞める(所属していないので大学病院の外来はやめるということだと思いますが)ことを指すというのです。
では、こども病院でおこなうことは可能か、と聞くと、こども病院なので、年齢制限があるので無理だということです。そちらも規則なので破ったら先生が辞めることになるというのです。
でもこども病院では、幼いとき(18才以下)から診てもらっている人は、成人になっても診てもらえるのです。
確かに規則は規則ですが、患者を大切とするならば、手術して診ていてくれた先生は最後まで責任を持って診ていただけないのでしょうか。まだ若い先生です。定年というわけではないのですから。
先生がこども病院でなければ、、もしくは開業していれば、、1年ほど行くのが遅かったかもしれなかったらしくそれだったら、、可能だったと思います。
先生の立場、おこなう場所などを考えると複雑ですが、
例えば、県やそのこども病院の許可を頂ければ可能なのでしょうか。
先生は他の病院には所属していません。
何か良い案はありませんでしょうか。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。