新版K式発達検査について
person乳幼児/男性 -
先日、2歳の息子が新版K式発達検査を受けました。
結果は『認知・適応』と『言語・社会』の平均DQは100でした。
しかし、DQの差が32あったのですが問題ないのでしょうか。
『姿勢・運動』は半年遅れでしたが気にしなくてよいのてしょうか。
あと、この検査をしても発達障害がわかるわけではないのでしょうか?
検査をしていただいた心理士さんからは特に何もなく、後になって色々と気になってきました。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。