救急措置について
主人(49歳)が異形肺炎、慢性腎不全、頻脈ということで総合病院に緊急入院し、2日後に心原性脳塞栓をおこしました。肺炎の治療が急務であるとの診断でしたので抗生物質の点滴投与を受けていたところでした。脳塞栓の発症は4:00AM頃で、命を救うための処置はして頂いていたようです。病院から連絡があったのは10:00AMでした。移動時間30分以内のところにあるにもかかわらず、TPA治療を行っている病院や、第3次救急への移送は考えなかった、と言われました。これは一般的な措置なのでしょうか?重い後遺症が残り、病院を間違えたかと後悔が後を絶ちません。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。