喉のゴリゴリ感と乾燥感

person40代/女性 -

2年ぐらい前から、咽喉頭異常感症に悩まされています。原因は、30歳からの狭心症と仕事からくるストレスだといわれています。飲み込んでも飲み込んでも何かが残っているようで、いつも喉を気にして動かしてみたり飲みこんでみたり触ったりしていました。それが、1年ぐらい前に、頸椎症(鉄棒の下で立ち上がって頭上部を強打)を患ってからは、症状がかわってきて、首を左右に動かすたびに、喉の骨がゴリゴリ引っかかるようになりました。引っかかってガクンと顎が戻るという感じです。そして引っかかっている部分が、人と少し話しただけで乾燥してカラカラになり、のど飴をなめないと水だけでは乾燥感が取れなくなりました。あまりに乾いて、つばを飲み込もうとすると吐きそうになるほどです。このままのどが絞まっていくのではないだろうか、乾燥感がひどくなって吐き気が続いたらどうしようかと、とても不安になり、時には恐怖さえ感じることがあります。甲状腺の検査、MRI検査、鼻からとおすカメラでの検査(いろんな病院で5回程診てもらいました)、嚥下検査、レントゲン検査、どれも異常なしでした。ついついごりごりさせてしまうことをやめるのが一番手っ取り早い治療だと、ボイストレーニングの先生にアドバイスをもらいましたが少し首を動かしただけで、ゴリッとなるので我慢のしようがありません。ごりごりする原因、何がゴリゴリしているのか、ごりごりするのを改善する方法、乾燥感の原因、乾燥感を改善していく方法があるのか、このまま放置していたらひどくなってしまうのか、など知りたいことがたくさんあるのですが、総合病院の頸部耳鼻科の先生もこれ以上検査しても仕方ない、うまく付き合っていくしかないというようなことをおっしゃって、この苦しい状態から抜け出す方法が何もなく悩んでいます。アドバイスをお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師