白血病治療後、外来での血液検査結果
person乳幼児/男性 -
3歳になる男の子。去年10月急性骨髄性白血病の為入院、さい帯血移植を経て、5月22日に退院しました。
退院して今回3度目の外来に行ってきました。
今回質問したいのは、血小板についてです。
前々回、血小板数値が21.9
前回、21.2でした。
今回2週間ぶりの採血の結果、血小板が13.4に減少。
その他の数値は特に問題なし。との事。
サイトメガロウイルスやEBウイルスなども検出されませんでした。
1つ、CRPが前回よりじゃっかん上がっていて、0.33でした。
先生いわく、血小板が下がる事はよくある話。
全体を見て、そんなに心配はいらないと思うけどと言っていましたが、このまま下がり続ければほんとに最悪の場合、再発もありうる。との事でした。
血小板はどういった時に下がるものでしょうか?
29日にまた外来にかかるのですが、不安すぎて、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。