授乳について

person乳幼児/男性 -

もうすぐ3ケ月になる女の子を完母で育てています。

出生時 3160g
1ケ月検診 4350g
2カ月 5270g
現在(85日)5700g
*ここ5日間体重が増えていません。

ここ数日おっぱいの飲みが浅い気がしていましたが昨日からいきなりおっぱいを嫌がるようになりました。
寝ぼけている時うまくいけばむせるまでは飲みます。

乳首をみるなり顔を背けたり少し飲んでは口を離すを繰り返したり、もともと授乳中によくむせるのですが、やっと飲んでくれたと思っても1度むせるともう飲んでくれません。

機嫌は良くよく笑いお話をしたり寝返りしたがる動きをみせたりします。
でもおっぱいを飲まそうとするとのけぞって嫌がります。

おしっこは以前よりは明らかに減ってます。

昨日は心配でおっぱいの押し売りに親子共々疲れ、悲しくはありましたが、今日はミルクをメインにあげました。

8時 100cc(ミルク)
12時 50cc(ミルク)
16時 60cc(搾乳)
18時 90cc(搾乳50+ミルク40)
20時 40ccくらい?(おっぱい)→就寝

20時に初めておっぱいを長くくわえました(あげる気は無かったのでその直前に大分絞ったので逆に飲みやすかったのでしょうか…)

質問は3つです。

赤ちゃんはお腹がすけば泣きますか?
自分で必要量は要求する能力を持ってますか?

ミルクにしても明らかに少ないですがこれも赤ちゃんの自律ほ乳に任せて大丈夫なんでしょうか?

病気が隠れている可能性はありますか?

ミルクにしてもあまり飲まず欲しがらず機嫌はいいのでただ飲みたくない時期なのかなぁとも思いますが、赤ちゃんの機嫌だけで判断していいのか分かりません。
体重を増やす事を優先し無理にほ乳量を増やすべきでしょうか?(ずっとほ乳瓶を突っ込んだりして)

今後の授乳の方向性に迷っています。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師