潰瘍性大腸炎について
person60代/女性 -
国から補助があるとききました。7月頃に母69は貧血がひどく主治医から一度検査へ行くように言われてましたが、足が不自由などで中々いかず、一週間前に、布団から一人で起きれず、排尿、排便も介護がないとできなく発熱もあり、嘔吐もあったが、意識ははっきりしてたし、救急車をよぶほどでもなく、母の担当のケアマネさんに説得してもらい、救急でみてもらいました。検査結果はまだはっきりしてませんが、肛門、結腸以外の腸から出血がひどくみられ、一応、絶食、点滴、輸血と薬で様子をみるとの事でした、潰瘍性大腸炎といわれたのが今日。
入院して2日目くらいから、貧血や絶食などで、認知症のような症状がで、点滴をはずしたり、暴れたりがあり、拘束許可して、みてもらってます。他に疑わしい病気はありますか?まだ便の結果がまだなんですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。