思い通りにならない時、自制が効かなくなります

person40代/男性 -

私は44歳男性で、会社では私に指図が出来る人間は2名だけで、それ以外の数十人は皆私の部下という立場です。

物心ついた頃から感情の起伏が激しい子供で、親との言い争いも尽きませんでした。とはいえ、自分なりの理論・理屈に適っていると判断出来たことに対しては最大限の譲歩をしますが、理に適っていないと判断出来たことに対しては怒りを抑えることが出来ず、どこまでも争います。
※自分なりの理屈とは書いてますが、贔屓目に見てもその理屈はかなり的を得ていて筋が通っているという自負があります。

そのような意識を強く持ちながら育ってきたためか、今となっては「私が納得出来ないことや理解出来ないことは、全て理に適っていない暴論・暴挙であり、駆逐対象」という方程式が出来上がってしまったように思います。
(会社での地位や立場がそれに更に拍車をかけたかのように思われます)

これだけでも十分に問題なのですが、更にマズいのが、2歳半の我が子にまで同じような感情を抱いてしまうことです。
2歳半の男児が機嫌が悪い時に泣き喚くのは仕方がないことですが、その場に居合わせた私にとっては、理由を聞いても訳の分からないことしか言わずに泣き叫び続ける我が子の行動が理屈に合わないという判断になってしまい、「ダメだコイツは・・・」と吐き捨て、それを聞いた妻との間で言い争いが始まるのです。
こんなことが週に1回か2回は必ずあり、そのたびに精神的に疲れ切ってしまいます。もちろん私だけではなく妻もでしょうし、何よりも我が子に悪い影響を及ぼしている可能性は非常に高いでしょう。
でもダメなんです。全く自制が効かず、苛立ちをぶつけ尽くさねば気が済まないのです。

こんな私が少しでもまともになるための最良の方法を何卒ご指南下さいませ。どれだけ厳しい書き方やコメントでも覚悟は出来ています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師