母の症状(認知症でしょうか。)

person30代/女性 -

60代母の事でご相談です。
最近、記憶力や判断力がやけに低下しており、年相応の低下なのか病気なのか悩みます。
まず、TVの内容を見てもわからない様です。
例えば、「築地から中継」と言っているのに、5分くらい経って「これどこ?大阪?」という具合です。
以前はTVを四六時中つけていたのですが、最近はつけている時間が減り、観ても上記の状態です。
また、いつも使っている電車に乗るにも、反対方向に行こうとしたりします。(途中で間違っている事に気づく様です。)
本人も記憶力が低下している事は自覚しています。
忘れた事に気づき、自己嫌悪する様です。
料理や、掃除、洗濯、買い物は今まで通りできています。
私は仕事を持っている為、母は日中部屋で一人で過ごしています。
現在、高血圧の治療を受けています。
一度受診した方がいいのでしょうか。その際はどの様に言って連れて行けばいいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師