お菓子食べ過ぎ

person40代/女性 -

私は、強迫性障害で6年間精神科に通っています。先生は、6年間変わっておらず、森田療法で、専門は強迫性障害ですが、他の精神病も診て下さいます。私は、小さい頃、本当に小さい頃から甘い物好きで、親戚の中でも有名でした。ですからお菓子と一緒に大人になりました。3年位前、ある精神病薬を飲んだら朝昼晩の3食の量は変化なかったですが、お菓子の量が異常に増えてしまってひどかった時は国内産のショートブレッド11枚と英国産のショートブレッド22枚を1日で食べてました。これを1年以上続けていまた。これじゃいけないと思って先生のアドバイス通り食べるのは夜9時までと決めましたが、9時過ぎても食べてしまいました。若い頃は、体力で気合いを入れてダイエットをしていましたが、今は、その体力がありません。緩くなったじん帯はどうしようもないので右のかかとを早く治してランニングマシンを走れるようになりたいです。
私にとってお菓子は空気のような存在で、なくてはならない物でしかも一番いい精神安定剤になってしまっています。ここまでくると中毒なんじゃないかと思っています。現在162センチ76キロで3年前より16キロ増えました。私は、内科にもかかっているので脂肪肝、脂質異常ということがわかっています。どうしてもお菓子依存症?から脱して出来れば20才の頃の体重の50キロに戻りたいです。ストレスで太ったわけではありません。長々と書いてすみません。どうしても、どうしても、どうしても痩せて健康になりたいのでよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師