悩んでおります。
別のカテゴリからも投稿させていただきましたが
新しく質問させていただきます。
現在6才の娘についてです。
3人兄弟の真ん中で、女の子1人の中間子です。
愛情不足か情緒不安定か、泣き暴れがひどく悩んでおります。
自己主張とわがままの境界が難しいところではありますが、普段は非常に穏やかなのに暴れ始まると感情のコントロールが出来ない感じで辛いです。
泣き暴れがひどくなるのは、睡眠に関係しているように感じ、病的な暴れにとまどっております。
眠気が無いときは、「怖い夢を見るから寝たくない。」「怖いから寝たくない。」と冷静に言い、
眠気が襲ってくると必ず暴れます。
そして夜、寝に入ると、昼間あったこと(幼稚園でのこと、兄と喧嘩したことなど)にうなされ泣き暴れます。
それがほとんど毎晩。寝言ははっきりしています。本人も意識があるようです。
時間はまちまちで、寝てすぐのこともありますし夜中、朝方いろいろです。
昼間寝ることがありますが、昼間は熟睡してます。
夜更かしではなく、生活リズムも整っております。
子供は、眠くなると機嫌が悪くなるのは当たり前のことですが、人が変わったように泣き狂う姿に病的なものを感じ、心配です。
1歳8ヶ月の時、ウィールス性の脳症を経験しております。
当時は、CT/MRI検査で異常なしという結果でしたが「後々なにか異常がでるかもしれない」と言われ様子を見ていました。
何か関係があるのか不安です。
現在幼稚園(年長)に通っております。
園では特に問題なく過ごしておりましたが、
今年になり体調の不調を訴える事も多く、睡眠が十分取れていないせいか、ストレスなのか元気もないようです。
多少癇の強い気質はあるものの、普段は非常に穏やかなのですが、眠りに関係する(眠くなると・熟睡できないと)異常なまでに暴れるので(自分で感情のコントロールが出来ない感じ)精神的なものなのか、病的なものなのか悩んでおります。
昼間あったことがストレスで夜夢をみる。。。。
から、暴れる=熟睡できない=昼間暴れる。
なのか・・・
病的に睡眠が阻害されて障害がでているのかわかりません。
来月、小児科の予約をしました。
病院で相談してまいりますが、こちらで少しでもご意見頂ければと思い投稿させていただきました。
宜しくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。