腎盂腎炎について
person20代/女性 -
<経過>
12/14 13時に悪寒・節々の痛み・腰部〜腹部にかけての痛み・37.6℃の発熱。(この直前まで症状なし)その後14時半内科クリニック受診。インフルエンザ(-)、尿潜血(5+)、尿蛋白(2+)のため腎盂腎炎と診断され、点滴(栄養と解熱・抗生剤が入っていると説明)をうける。この採尿時の尿の色は黄色。点滴の前に採血をされた。内服薬としてPL顆粒・クラビット500mg・塩化リゾチーム・ポンタール・レパミピドと頓服にSG顆粒を処方される。
12/15 発熱なし、腰部痛もほとんど感じず。尿の色は昨日と変わらない。調子がよくなったのをいいことに発泡酒を2缶飲む。
12/16 発熱なし。起床時より下痢、食欲不振、胃部不快感、腰部痛悪化、尿の色が薄い茶+黄。採血の結果がいつ出るか等教えてもらっていないと思いクリニックへ電話すると、尿培養も出しているため1週間後の12/21頃にくるように言われる。
<質問したい事>
1:尿に茶が混じるようになり、/15に比べると腰部痛が強く出るようになってしまいましたが再受診は必要な範囲でしょうか?
2:/21まで受診を待ってもいい場合、SG顆粒で腰部痛がよくならない場合は、どのような対処法がありますでしょうか?
3:薬は5日分しか出されておらず、/19になくなる予定です。薬を飲みきった時点で、まだ腰部痛などの症状がある場合には受診し継続して薬を飲む必要があるでしょうか?
4:特に膀胱炎の症状なども無くいきなり腎盂腎炎になりました。素人なりに原因として考えましても、おしっこを我慢する事が多い(仕事中8時間〜9時間ほど尿意が無いこともしばしば)、ストレスは程ほど、飲酒3〜4缶/日。くらいなのですが、上記が原因でいきなり腎盂腎炎になる事がありうるのでしょうか?
沢山の質問申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。