発達障害の疑い
以前精神科で知能テストWAIS3、精神科で紹介された大学病院でMRI、脳波検査をしました。MRI、脳波検査では異常なく
WAIS3の結果は(言語性109・動作性108・全検査109)(言語理解111・知覚統合110・作動記憶96・処理速度100)
(単語11・類似13・算数9・数唱10・知識12・理解13・語音整列9)(絵画完成10・符号11・積木模様14・行列推理11・絵画配列10・記号探し9)で「組合せ」は遅刻して出来ませんでした。
ディスクレパンシーは(言語性IQー動作性IQ差1)(言語理解ー知覚統合差1)(言語理解ー作動記憶差15)
(知覚統合ー処理速度差10)(言語理解ー処理速度差11)(知覚統合ー作動記憶差14)
(作動記憶ー処理速度差4)でした。
生育歴の問診も行い結果として知的障害、発達障害、人格障害などは無いと診断されました。
しかし幼少から、品物を見つけられない、遅刻や忘れ物、物をなくす、聞いた事を覚えられない、道に迷う、頭の中の考えが目まぐるしく変わる、一つの作業を終わらせるまで集中力が続かない、今さっきの事でも忘れてしまう
待つ事が苦手、何度も確認して時間がかかる、集中しすぎてトイレや食事、周りの状況や時間を忘れる、音に気を取られやすい等、何十年も生活に支障があり困っています。
会社に多額の損失を出したり、遅刻でクビになります。どんなに準備しても遅刻してしまいます。幼少より人間関係の築き方も分からないです。
発達障害でなければ何なのでしょうか?
作動記憶が低く(言語理解ー作動記憶差15)あったのですがそれが行動に影響を及ぼしているのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。