赤ちゃんの心と漢方薬

person乳幼児/男性 -

こんばんは。急ぎませんので丁寧にご回答いただけるとうれしいです。
10ケ月半の赤ちゃんのことで相談させてください。
最近、哺乳瓶の口やタオル等を力一杯(顔がブルブル震える程)噛んで引っ張ります。
遊んでいるようにも見えるのですが、何かの(ストレス等)の心の病気の前兆という可能性はありますか?
両親から「癇癪を起こしてるんじゃないの?漢方薬(ナントカおうがんと言ってました)を飲ませたら?」と言われました。
噛む前後はいつもと様子は変わらず、はしゃいでいる時も、退屈している時も噛みます。
成長の程度ですが、身長77cm、体重約10kg。
伝い歩きを始めました。ごくまれに10秒程立てます。あやすとよく笑います。
夜泣きはせず、人見知りもあまりありませんが、人の好き嫌い(ママとじいじが大好き。パパとばあばは普通)を経て、好き嫌いが解消(ママとじいじ大好き。パパとばあばは好き)されてきています。
指で一生懸命たまごぼーろをつかんで食べます。カンタンではないようです。
物を掴んで投げるのがたのしいようです。(なので余計に「癇癪」に見えるようです)
「どうぞ」「ちょうだい」はまだわからず、「バイバイ」もまだです。
拍手はしませんが、テーブルをたたいたり、わたしの手をたたくのはのは好きです。たたくのにあわせて「パチパチ」と私が声を出すと、よろこんでつづけます。
スイッチが好きで、「スイッチを押すと何か変化する」のはわかってきているように思います。
「ダメ」がまだ理解できません。

長くなりましたが、赤ちゃんが強く何かを噛むのは何らかの心の病気の前兆でしょうか?
また、漢方薬等は飲むべきですか?(よく知らないので飲ませることに抵抗があります)
また、10ケ月半で「ダメ」「ちょうだい」等がわからない、たまごぼーろが上手につまめない等は成長の遅れでしょうか?
教えてください。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師