認知症の患者にリハビリは効果があるのか
person50代/男性 -
母の認知症についてお尋ねいたします。私の母は現在81歳です。一昨年の9月に認知症を発症し、要介護2の認定をうけました。初めはヘルパーさんに週2日来てもらってましたが、認知症の症状が進み、現在は訪問サービス週13回、デーサービス週2回((内実費による入浴2回)、リハビリ週1回。あと室内にリースで手すりを取り付けました。母は家で横になってばかりいたので歩行が艱難になってしまいました。そこでケアマネさんと相談して先月から訪問リハビリをお願いしました。まだ1月しか経っていないので、効果がすぐでるとは私も思ってはいませんが、まったく状況は変わりません。というのは母に昨日をどんなことをやったのと聞いて全く覚えていませんし、リハビリの先生がきたことも覚えていません。認知症でなければ先生がこられない5日間の間にいろいろ練習などできますが、認知症の母の場合にはそういうわけにもいきません。ケアマネさんからは「そんなすぐ効果がでるなんて思わないで下さい、年単位でかかりますよ」といわれました。
認知症の人に週1回のリハビリが本当に効果あるものなのか教えて頂けますでしょうか。現在介護関係だけで1月14万円〜かかっています。
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。