心室細動後の治療について
person30代/男性 -
昨11月に呼吸不全、心不全で60代の父が入院しました。年末退院後、心不全、心房細動の為、自宅療養、外来治療(薬)の中、仕事を再開しました。
退院後一ケ月で、自宅にて心室細動が発生、蘇生、AEDの後、低体温治療にて、現在リハビリと検査が始まりました。
無事に助かりました。
年前の検査では、心室細動の予測は無しでした。
今後は植え込み除細動器は確定でしょうか。
今は心電図をつけるのみで、食事、トイレも問題無く、記憶も少しずつ取り戻して、安定してますが、
今日から検査が始まり、まだ主治医から本人に何の説明が無いのに、看護師長が植え込みの話やら、そのリスクを父を話しています。
記憶を取り戻そうと、まだ気持ちも落ち着かない父に看護師長は話す必要があるのでしょうか?
また家族は植え込みの必要は理解していますが、検査前に本人に話すほど確定事項なのでしょうか?他に選択もしくは治療方法はありますか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。