胃腸炎?!による嘔吐
person乳幼児/女性 -
1歳半の女児です。
おとといの深夜、2度胃液を嘔吐し、その後は水分も十分に取れ、食欲も出てきたのでおかゆや焼鮭、野菜を煮込んだスープを与え、よく食べてくれました。
病院でもらった吐き気止めと整腸剤の薬は飲んでいます。
そして、夜もよく眠っていたのですが、今朝7時過ぎに再び胃液を嘔吐しました。
すぐに吐き気止めの座薬を入れ、いまだ嘔吐はありませんが、初めの嘔吐から24時間以上もたっていたのに再びの嘔吐に心配です。
本人は、食欲もある様子で、飲み物や食べ物をせがみますが、少量から与えたほうがいいんですよね?
朝起きてから、イオン水を150mlくらい飲み、
リンゴのすりおろしやミルクも70mlくらい与えました。
食事の与え方はこんな感じですが、大丈夫でしょうか?
アドバイス、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。