鬱とPMSの診断を受けている娘の人間関係

約2年前に診断を受け、鬱については薬を変えながら投薬が続き、PMSはピルを2ヶ月飲んでいます。身体症状や気分は安定してきているのですが、この病気に至るまでには機能不全の家族や中学時代のいじめなどで心を痛めてきました。やっと、母親である私とは以前よりも話せるようになり、仕事もできています。しかし、恋人には多くを求めすぎるのか家族よりもいろいろと話も聞いてくれるので、つい暴走しがちのようでした。忙しい中、3日とあけずに会ってくれるし助けてくれ、結婚の約束までしてくれた彼に暴言の数々と「会いたいときに来てくれない」など無理を言い続けた結果、とうとう離れてしまいました。彼は疲れきったようです。さらに、せっかく会いに来てくれても「薬を飲んでいるから」と眠りこけてしまう、難d寝も「病気だから」と逃げ、彼の友人たちにも自分の「鬱」をアピールしていました。誰からも「大丈夫?」と言われたいのかと思えることが良くありました。などなどと自分の側の落ち度には気づかぬのか、相手ばかりを攻めてしまったようでした。親としての悲しみは別として、こうした症状は投薬ばかりでなく、カウンセリングやセラピーなどを受けたほうがよいのでしょうか?これから一人ぼっちで生きることになった娘を思うと不憫です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師