漢方薬の飲み方
頭痛外来で漢方薬を処方され、お湯に溶かして飲むように言われました。
今までに風邪や口内炎などで漢方薬を処方されたことはありますが、その時はいずれも「水ではなくお湯で飲んでください」という説明だったので、溶かさずに別々に飲んでいました。
今回、頭痛外来で初めてきちんとした説明を受け、コップ1杯程度の熱湯に溶かして飲み始めました。
でも、どんなにかき混ぜても底に漢方薬が残ってしまうし、本当に正しい飲み方をできているのか不安です。
それから、処方された漢方薬は毎食後に飲む体質改善のためのもので、鎮痛目的ではありません。そのため、頭痛がつらいときには、いつも飲んでいる鎮痛剤を飲んでかまわないとのことでした。でも、さすがに両方を同時に飲むのはためらってしまいます。どれくらいの間隔をあければよいものなのでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。