肺にたまる水について
person70代以上/男性 -
いつも親身に話を聞いていただきありがとうございます。さっそくですが、旦那の父についてです。一昨年の今頃、胃癌が見つかり全摘しました。他に転移もなく、人並みにご飯も食べていましたが去年の夏頃から食べる量も減り、一番強い抗がん剤も効いてないようだと今月に入ってからストップしていたところ、水曜日の診察で肺に水がたまっているとの事で入院になりました。先生の話ですと、癌の水だとかで手の施しようがなく、もって2ケ月と言われ今は点滴もせず貼る麻薬を貼っているだけです。手だてが無いのはわかっていますが、その肺にたまっている水を抜くとか、たまりを遅らせる薬などは無いものでしょうか?年齢が74歳で手術は無理なようです。大切な父なので、できる限りのサポートをしてできる限り長く生きていてほしいです。何かあれば病院の先生に相談したいので、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。