心臓病でしょうか?
person30代/女性 -
本日、中学一年生の息子が、先日学校で行われた心電図検査に異常があったのか、二次検査の通知が来ました。
本人、小学一年生の時の心電図には異常はなく、月一回の内科への通院で聴診器をあてられても一度も異常を言われたことはありません。
また10年間スイミングに通い、1時間に数キロ泳いでも、本人から異常を訴えて来たこともなく、感じたこともないようですし、普段もかなり活発な子です。
心電図検査直前に体育から走って行き、かなり心臓がドキドキしている時に検査をし、検査の方に落ち着いてくださいといわれたようです。(一緒に走って行った子も同じく二次検査になったようです)
実際、心臓に異常がある可能性は大きいでしょうか?或いは、今回の状況下でしっかり検査できなかったか、脈が速過ぎてひっかかってしまっただけでしょうか?
後者を信じたいのですが、やはり普段何事もなく元気に活発にスポーツをやっているのにまさか心臓に異常だなんて…と動揺してしまいます。
アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。