7歳の息子の心配症や不安感は病的でしょうか。
person10歳未満/男性 -
お世話になります。
7歳、小学2年生の息子がいます。長男で、下に女の兄弟が2人います。ちいさい頃から、引っ込み思案で、お友達と仲良くするのに時間がかかりますが、それなりに友達もいます。ですが、年長あたりから、気持ち悪い、吐きそうと言う事が大きく、小学生になればなくなると思いましたが、7歳になった今もたまに気持ち悪い、吐くかも、といいます。その事で吐いた事はありませんし、学校を休むということもありません。しかし、学校では、保健室に行ったり、寂しくて涙がでちゃったと言う事が多いです。私にスゴく話かけてきて、私も出来るだけ話したり、抱きしめたり、コミュニケーションをとってるつもりでいるのですが、下2人に比べて、とにかく私によく話し続けるのです。家にいる時は、ひっきりなしに、ママ、ママと話しかけてくるため、最近長女が自分の話が出来ないと不満をいいます。長男は、もし地震がきたら、とかもし津波や竜巻がきたら、とかもしもの話が多いのと、後ろ向きな発言も多く、何より私の顔をみたり、ママママとしつこくなる事もあり、私は、こんなに話を聞いているのに、抱きしめたり、添い寝したり(寝る部屋は別)しているのに愛情が伝わってないのかと悲しくなります。また下2人にも平等に接したいので、長男の話が終わったら次は、長女ねと順番にしているのですが、長男は私をじっとみていかにも、待ってます!みたいな感じなんです。まわりの男の子は、皆活発で母親にそこまでベッタリな風には見えないので、長男がすごく心配です。性格なだけでしょうか?それとも、精神的になにか問題があるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。