ストレスによる自律神経失調の改善について

person30代/女性 -

お世話になります、宜しくお願いいたします。
ここ半年の間に、数件立て続けに問題が起こり重いストレスを受けています(自分が原因ではなく家族、実家など)
事の始まりは昨秋、父が事件に巻き込まれ顔面を複雑骨折し緊急入院した際、主治医の術後の説明を聞いている途中に身体がふわふわしてきて、右耳に低い音の耳鳴り(猫がグルグル言っている音そっくり)がして、吐き気がして、別の医師に付き添われ退室、血圧を測ってもらったところ160/100くらいとなりました。その後3か月、しばしばに上記耳鳴り?が続きました。耳鳴りが収まって半月後、今度はまた実家の家族が事件に遭い、その件で奔走していたら今度は高速道路のPAで呼吸困難になり救急搬送されました。症状は呼吸困難、気が遠くなる、ムカムカ感で救急車での心拍数150オーバー、しかしオキシなんとか(酸素濃度でしょうか?)は99〜100で過呼吸ぎみと言われ、救急搬送先ではパニック障害なのでは?と言われました。しかしデパスをその場ですぐ飲まされたのですが効き目はありませんでした。心拍に関しては心拍を抑える薬を処方され、一旦収まりました。帰宅後、すぐに知人の医師から電話があり、会話中またフワフワ感と動悸が突然あり、その会話中に症状を話したら、そりゃ、パニック障害だね、と言われました。
翌日、地元の病院で心電図をやりましたが正常でした(その後、胃潰瘍などになっていることが判明しました)
昨秋以来、ストレスが続くと血圧も高くテノーミン50を処方されても170/100とかになることもあり(なんでもない時は126/78とか)そしてフワフワ感や動悸、気が遠くなりそうになったり、手のひらに、冷や汗をかきます。どうにかして、この状態から脱したいのですが、自律神経系の異常ではないかと疑っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師