円錐切除後の子宮口狭窄について

person30代/女性 -

2年前に高度異形成で円錐切除しました。その後授乳中のため生理はなく、昨年8月断乳、9月10月11月と熱や腹痛があり風邪と思い内科にかかりました。12月に堪えられないほどのお腹の張り、腹痛と発熱で内科へ。薬でよくなりましたが気になって婦人科へ子宮口が閉じていました。卵巣もはれていると言われました。その場で子宮口拡張をし様子をみるように言われましたが、生理の時、経血がでたり止まったりします。診察では子宮口には異常がないから様子みてといわれていました。
4月までは少しずつ良くなって来ている気がしていたのですが、5月17日から生理がありダラダラと少量の出血が続いていて6月初めに寒気から始まり39度の発熱、嘔吐、お腹の張り痛みで歩くのがやっと、寝返りも激痛、すぐ病院に行くと卵管炎でした。CRP24。ケフラールカプセル250を一週間分だされました。
一週間後受診しましたが診た感じでは子宮口に異常はみられないがやはり狭くなっていて経血が逆流して卵管炎をおこしたのかなと言われました。
子宮口を広げる手術をしてみますか?ともいわれました。
そして貧血の薬を処方されました。
その後6月の生理は量がかなり多く、一度に夜用ナプキン2まい分位出血しすぐとまる、ということを5回位繰り返し量が減っていきました。3週間ほどたちますがまだ黒っぽい古い経血が極少量でます。
経血が逆流することで卵管炎を起こすことがあるのですか?
子宮口拡張術をすること以外に何か方法がありますか?
血がでたり止まったりすることは子宮口の狭さからきていると思われますか?内科にかかったのは定期的に婦人科にかかっていたので異常なしと安心しきっていました。そして子宮口癒着などの知識がなく婦人科にかかるのが遅くなりました。よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師