精神科の先生について。

person20代/女性 -

現在、出産し7ヶ月の息子を育てながら、もともと自律神経失調症の治療を続けている者です。
喘息持ちの為、住んでる地域では一番設備が整った大学病院で出産し、産婦人科、呼吸器科、とそこの精神科にかかっております。もともと自律神経失調症の歴があるせいか、出産前に病院内で紹介され、産後もお世話になってます。産後一ヶ月たつまえに、結構重い抑うつ状態からぬけられなくなってしまい、現在にいたるまでの7ヶ月間かかっております。

本題なのですが、
私の主治医の先生は割りと親切な方だと思い、通っていることに気の重さなどは感じずに、信頼できると思っておりますが、
たまに、機嫌が悪く感じる時があります。
もともとあまり、薬をコロコロ替えたり多く出すことはなく、心理療法と言ったら良いのでしょうか・・・・、気持ちの切り替え方をうまく取り組む事を説明し、聞いてくれ、アドバイスをし、診察してくれる感じです。
その、"機嫌が悪く感じる"にあたり、私から見て最近わざとそうしているように感じる時があります。
被害妄想とかではなく、そうする事によって、なんか・・・「そこまで酷くない」と訴えかけようとしているような。
なので、良くも悪くも感じ、冷静にそういった治療のやり方があるのかと聞きたくて、質問しました。
色々な患者さんに接しているなかで、程度によってはその様な心理療法はあり得るのでしょうか?

自律神経失調症とうつ病の違いって何ですか?
私の主治医の先生は病名等は触れない方です。あくまでも"気分障害"と大きくくくって診察しています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師