言葉が聞き取れない
person40代/女性 -
子供の頃から、よく家族に「聞こえないのか!」と怒られていた事はしょっちゅうありました。大人になり、特に気にしないって言うか…特に悪い事だと気が付かないでいました。でも、今の彼と付き合ってから10年たちますが「同じ事を何度も聞くな!」と言われるようになり、自分でも気にするようになり、耳鼻科を受診しました。診断は、低音が多少聴きづらいのかな。でも、問題はないので急に聞こえなくなったら来てください。と言われました。その後何年も気にしながらも放置してました。最近は、彼との電話も聞き取れないので、馬鹿にしてる!と言われます。聞き返しても怒られるので、自分で勝手に、こう言ってるのかな…と勝手に解釈するので彼は、しょっちゅうキレるようになりました。勝手に解釈するのは、聞き取れないので子供の頃からの癖みたいになってます。対面で話をしていれば、口の動きで読み取るのですが…これも子供の頃からです。聞き取れないのもそうですが、何を言ってるのか理解出来ない事もあります。頭の中で2,3秒考えてからじゃないと返事もできません。頭の脳ミソが空のバカだと言われています。その通り、頭の問題なのでしょうか…?最近は、言葉も上手く出て来なくて、吃り気味になってる気がします。何故、言葉が聞き取れないし会話の内容も理解出来ないのでしょうか。頭の問題。?何故聞き取れないのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。