2歳、低緊張で発語、独歩無し
person10歳未満/女性 -
初めて質問致します。
現在、2歳0ヵ月の娘が 低緊張のため、リハビリテーション病院にてPTと心理を月1回受けています。 MRI、血液検査、脳波、染色体検査をし、他は異常はないが筋肉の数値が気になるので再度、血液検査をふし まだ気になるけど病的ではないと言われ、PTと心理を薦められました。
産まれた時から哺乳が弱く、乳首を噛んで飲むようになり、いまだに飲み食いは良くむせます。
首座り5ヵ月、寝返り8ヵ月、お座り1歳、ズリバイ1歳1ヵ月、つかまり立ち1歳10ヵ月、つたい歩き1歳11ヵ月、二歳の現在つかまり立ちから、地面に片手をついて、ゆっくりしゃがむ事まで出来るようになりました。
医師からは、症状として低緊張で診断はまだ出来ないと言われています。
発達検査では運動は10ヵ月、知能は1歳とでました。
低緊張が関係しているのか、単語は一つも出ません。
椅子に座ると常に足をピョンピョン、ブラブラさせ、足を乗せます。
普段は寝転がっている事が多いです。
移動は右手、右足のズリバイです。
手はいつもグーで、口は半開き。
首は右に傾けるクセが、ねんね期からあり、整形外科でのレントゲンでは異常無し。
いまだに右に傾けてます。
肩を持って足を地面につけると、パタパタしながら前進はします。(がに股というか、軸は定まりませんが)
先生方にお伺いしたいのは、このような状態でも、リハビリはまだ続けたほうがいいでしょうか?
良性の低緊張なだけなら心理も受けるものでしょうか? (ただ知能は1歳の遅れらしいです)
今のドクターを信じてないわけではありませんが、リハビリや発達医療センターに、あきらかな障害がある子ばかりで、うちみたいな子がリハビリ通うのは申し訳ないというか、ドクターも 来るもの拒まずで受け入れて下さっているだけなのではと思ってしまいました。宜しくお願い致します!!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。