拍動音が気になっています。
person40代/女性 -
三年前から周りが静かになると拍動音が気になります。脳神経外科で2年前、2ヵ月前の二回MRI を撮ってもらいましたが異常なし。ただいずれとも副鼻腔炎が見つかり、耳鼻科を受診、バイ菌によるものではなく、アレルギー性副鼻腔炎だろうとのことで治療していただいています。ザイザルとナゾネックスが処方されています。また、アレルギーによる嗅覚障害も定期的に繰り返しています。その都度セレスタミンを朝夕1錠ずつで処方され、大体5日~1週間で嗅覚が戻ると言う感じですが、それを1ヶ月毎繰り返しているため、ステロイドの使いすぎにならないかという心配もあります。更に副鼻腔炎になっている左副鼻腔側の左耳は若干耳管狭窄で通気してもなかなか通りづらいかんじもあります。今回の質問は副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎、耳管狭窄による拍動音の耳鳴りは考えられるものなのかということと、嗅覚障害と副鼻腔炎治療方法は適切かという二点になります。どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。