寄生虫について詳しく知りたい。

person30代/男性 -

寄生虫を[体外寄生虫][体内寄生虫]に分類する際、表皮→真皮→脂肪層→筋肉層→体内膜→内臓腔→内臓まで…の内『皮膚科』対象となる箇所はどこまででしょうか?

それから体外寄生虫なら、血液や皮膚がエサとなるのでしょうが、肉まで食べる寄生虫はいるのでしょうか?
現在、顔、首、太ももを除いた全身に→
・瘡蓋やキズがあり、
・瘡蓋をとると裏に卵のようなものがすごくきれいに連なってびっしりくっついている。
・他にも羽根状のもの、繊維(クモの糸様)…などが出てきます。

・瘡蓋を剥かないと痒みが寝られないほど強くなる。
・剥いたあとのキズを見ると凄くきれいな楕円形で5~6ミリ程の大きさで、空いているキズのゆうに数倍になる大きさの、空洞をヨコに作っていてよく見ないとわかりません。不衛生ながら爪楊枝で探ってみて初めて知りました。タテには深い穴も掘られています。

・傷が治った際特徴のある黒い斑点が広く残ります。ケアしても絶対とれません。
・傷の無い皮下で時々蜂にさされるような激痛がおこりすぐあと必ず皮下出血になると言った症状もある

・キズの縁に小さい白い蛆のようなものが環状に連なっていて、時が経つと小さな蚊のようなものに進化する。
皮膚科でそれらの組かかりつけ織を顕微鏡で見てみると『足が生えている』『シロアリみたいな羽根』あと卵状のものは『ダニの一種』だそうです。結局『ダニの一種』と『もう一種(深いところに寄生する羽根のある虫)』が寄生していると思う…と言っただけで、詳しく検査したり、大きな病院へ紹介状を書こうともしないしで、結局自分でセカンドオピニオンとして3週間後に設備が整っていて、医大に予約はいれましたが、待ちきれないので、何系統の虫に寄生されている可能性と治療薬や駆虫薬の有無など不安なのでお聞きしておきたいのでよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師