過敏性腸症候群について
person20代/女性 -
最近外出する予定がある時に家をでるギリギリでお腹が痛くなりトイレへ行きます。
外出することに対しての緊張しているような気がします。
特に時間が決まっていたり、人と会う用事の時が多いです。
頭の中で、電車の中や車の中でお腹が痛くなりトイレに行きたくなったらどうしよう…友達や親戚のうちでお腹が痛くなりトイレに行きたくなったらどうしよう…という不安が必ずつきまといます。
実際に車の中でお腹が痛くなり、急いでコンビニを探したり、電車もトイレに寄る度に途中下車するということが頻繁にあります。
待ち合わせ時間よりかなり前に出発してもそのせいでギリギリになってしまいます。
そして段々とただスーパーへ行くだけでも、犬の散歩に行くだけでもお腹が痛くなってしまうようになりました。
ネットで調べたところ、過敏性腸症候群のことが出てきたのですがこれに当てはまるのでしょうか?
外出前にそのことで頭がいっぱいになるのも、お腹が痛くなるのも辛いので治したいです。(下痢の時と普通の時とあります。出してしまえばとりあえずすっきりしますが、帰りにまた同じことがおこる時もあります)
まだ8ヶ月の子供が居て、いつも一緒に行動をしているので、子供と一緒に入れるトイレがすぐに見つかるかどうかというのも心配でたまりません。
基本的に人のうちや、主人や自分の方の身内以外と居る時に大便でトイレに入るのは恥ずかしくて仕方ないです。
頭では、人間だれしもそうなのだから仕方ない、行きたくなればトイレに入れば良いどうにでもなると思うのにだめです。
精神的な部分がかなり影響している気がするのですが、病院にいって治療をするとしたらどこの科にかかり、痛みを伴う治療が必要になるのか教えて頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。