シャント術後の圧調整について
person30代/女性 -
こんにちは
くも膜下で倒れ、現在回復期リハビリ病院にてリハビリ中の母親(68歳)の件でご相談させて下さい。
経過をお話しすると7月後半に倒れました。レベルは4〜5の厳しいものでしたが、すぐに手術ができました。その後8月の中旬に水頭症の手術を。すぐに回復が見られ、
単語レベルを発するようになり、家族も安心していたところ、8月末に肺炎を起こし10日ほどCRPや白血球の数値などが安定せずの状態に。その後、数値が安定したので、体力の回復を前提に胃ロウを作りました。
前病院では、意識レベルが低い等を理由にほぼリハビリはしていただけませんでした。ただし、転院する少し前から、麻痺するといわれた、右手足が自主的に動くように、声も出して笑うように、転院する前日には初めて人を認識して名前を呼ぶまでに。回復期のリハビリ病院に行けば
と家族は期待をしていたのですが、予想を反して、返って反応等が鈍ってきた気がします。
先週で転院1ヶ月を向かえたのですが、入院時と全くポイントは上がっていないといわれました。家族が見ても、前の病院より寝ている時間も増えたし(病院は疲れていると。あのレベルのリハビリで疲れているようでは今後回復の余地はないとも)、声も出さない、反応もかなり鈍ってきたと思います。
私もネット等で色々検索をしているのですが、シャント術後の圧が狂ってきているということは
あるのでしょうか。もし、可能性があるようでしたら、検査をしていただいた方がいいのでしょうか?
リハビリ病院では完全にサジを投げられ、次の転院先もしくは自宅に戻す際のことを考えて下さいと
言われています。ちなみに体は結構よく動きます。体が動く割には意識レベルが低いのです。
まずは、圧がくるってこのような状態になるのかお教えいただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。