鼻づまりと痰がらみ。再度受診が必要ですか。
person乳幼児/男性 -
4ヶ月の赤ちゃんです。1ヶ月くらい前から鼻づまりと痰がらみの症状があります。
再度受診が必要か教えてください。
11月初めごろ、鼻の奥でズビズビいうようになり(鼻水・熱・咳はなし)、耳鼻科で軽い鼻風邪といわれました。
メチスタDS33.3%を3日分×2回処方してもらいました。
11月中ごろ、症状がマシになったので薬をやめて様子をみましょうということになりました。
11月終わりごろ、また鼻の奥でズビズビいうようになり、痰がからんだような声を出したので、小児科を受診しました。
先生の前では鼻づまりの症状は出ず、おとなしく声も出さなかったので、私の説明で
ムコダインシロップ5%・塩酸アンブロキソール内用液0.75%を4日分処方してもらいました。
4日後、まだ症状が続いていたのでまた受診しました。
RSウィルスの検査は陰性でした。
検査の際、泣き声に痰がからんでいたので(ぜいめい?)前回の薬プラス、
クラリスドライシロップ10%小児用・ビオフェルミンR散を4日分処方され、まずはシロップだけ飲ませて、気になる症状が残る場合に抗生剤を飲ませるように指示され、そのとおりにしました。
少しマシになったのですが、まだ寝起きの時に鼻がつまったような音がするのと、泣いたときに痰がからんだ声を出します。
このくらいの月齢の子は寒さや乾燥ですぐ鼻水鼻づまりになると聞きましたが、放っておいても自然に治るでしょうか。まだ小さいので毎日薬ばかり飲ませるのがかわいそうですし、心配です。
再度受診した方がよいですか。
それともアレルギーとか別の原因を調べてもらうほうがよいのでしょうか。
温度と湿度には気をつけています。自宅で鼻吸いもしています。
ご回答よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。