脳室内出血・脳室拡大・石灰化
person30代/女性 -
妊娠35週、1600gで生まれ、生後3週間が経ちます。
現在もNICUにいます。
胎児の頃から軽度の脳室拡大の疑いがあると言われていました。
生後3週間経って、MRI、CTと撮った結果、医師より以下のようなことを言われました。
(気が動転していて正しく聞き取れていない部分もあるかと思いますが。)
・胎児期かどうか不明だが、脳室内で出血があったようだ。
(出生後は、エコー検査もしていたが出血の兆候はなかった。)
・その出血した跡なのか、側脳室内に石灰化したところがある(左右2箇所)。
・側脳室は、左右の一方だけが特に拡大している。
・脳圧、髄液の流れは正常で水頭症の疑いはない。
以下、質問です。教えてください。
・石灰化するのは脳ですか?血液ですか?
今後、石灰化によってどんな影響がでてきますか?
・脳圧、髄液の流れが正常だったとしても、脳室が拡大し ていると、発達、発育に影響はありますか?
(脳室が何ミリ拡大しているかは教えてくれません。)
・今後、脳室が小さくなることはあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。